moraやiTMS

なんだか急に交響詩篇エウレカセブンのCDセットが欲しくなったので昨日の夜にAmazonで購入。お急ぎ便で頼んだのでさっき届きました。便利だなぁ〜るんるん

んで、聴いてみたらFLOWの曲がよかったので、コードギアス探偵学園QのOPもmoraで購入。SME系だとmoraで買えるので便利なんですが、omaファイル(ATRAC3)の使い勝手の悪さがイマイチです。

前も日記で書きましたが、最近moraを使うことが多くなりました。CDを買うほどでもないけど聴きたいなぁ〜と思う曲があると、とりあえずmoraで探してみます。

ちなみにiTMSではないのはネットワークウォークマンを使っているからです。iPodメインだったらたぶんiTMSを使うことが多くなっていると思うし。ただSME系はmoraにならざるをえないのでどっちも微妙…。

音質とかの問題は僕のバカ耳ではよくわからないので省きますが、moraもiTMSも使い勝手という意味ではあまり差がないように思います。唯一今moraで不便を感じているのは、mixiステーションの音楽再生履歴機能がSonicStageCPに対応してないので、omaファイルは再生しても反映できない点。

もっとも普段はWinampしか使わないので、あまり関係ないかも知れませんがw。まあ無理だとは思いますが、Winampでomaファイルが再生できるようになればいいのになぁ〜。これが一番の希望です。WinampでASIO出力がデフォルトの自分にとって、Winampで再生できない形式は使い勝手が悪いのです。

ちなみにCDの曲は午後のこ〜だでmp3の256kbpsにして、ネットワークウォークマンに転送したりPCで聴いたりしてます。やっぱりまだmp3が一番使い勝手がいいです。

iTunesでも何とかするとASIO出力出来るようなんで、今度時間があるときにでも試してみようかなぁ〜。

本日のお買い物
・なし

理想的なネットワーク音楽販売&プレイヤーとは?

・新曲は1曲100円、昔の曲は50円
全音楽会社対応
・転送回数制限無し
・mp3の256kbpsを上回る音質
・歌詞&ジャケット写真付き
・ASIO出力対応のプレイヤー完備(ユーザカスタマイズ出来るプレイヤーならばなお良し)

こんな感じかな?ある程度は今も実現できていますね。結局権利周りが一番複雑なんで、これが何とかならないと変わらないと思いますが…。